作業風景 12月の現場視察 2016年12月22日 if-admin コメントをどうぞ 12月13日に千葉の某所へ現場視察に行ってきました(^○^) レッカーを使っての搬入作業でした! レッカーを操作している運転手からは、 材料を吊り上げている光景が見えないため、 無線を使用していました! 玉掛の資格を最近取得したスタッフが、初めての現場デビュー★ 皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/
作業風景 11月の現場視察 2016年11月29日 if-admin コメントをどうぞ 11月16日に千葉の某所へ現場視察に行ってきました(*’ω’*) 写真手前に見えているLGSという材料を 差し上げという方法で3F4Fに搬入する作業でした! ↑ 差し上げしている様子 ↑ 各部屋へ間配りしている様子 曲がり角が多く、沢山の人が行き交う現場だったので、 いつも以上に周辺を注意しながらの作業でした! 皆さん、お疲れ様でした(´▽`*)
作業風景 10月の現場視察 2016年10月25日 if-admin コメントをどうぞ 10月13日に千葉の某所へ現場視察に行ってきました(´▽`*) 今回の現場ではLGSという材料の搬入作業でした! 重さはそれほど重くはないですが、長さがあるので、 周辺をよく確認して搬入していました。 2F分の材料は、差し上げという方法で搬入していました。 さすがフロントライン!!と思えるチームワークでした(≧▽≦) 皆さん、お疲れ様でした(*^^*)
作業風景 9月の現場視察 2016年9月28日 if-admin コメントをどうぞ 9月26日に千葉の某所へ現場視察に行ってきました(*´ω`*) 今回の現場では、ロングスパンという揚重機を使って 石膏ボードを搬入する作業でした。 新人のスタッフも頑張っていましたよ( `ー´)ノ そして、以前フロントラインに在籍していたスタッフと 会う事が出来ました(≧▽≦) 素早い手付きで、作業をこなしていました!! フロントラインのスタッフではなくなってしまいましたが、 こうやって頑張っている姿を見ると、嬉しい気持ちになりますね(´▽`*) 皆さん、お疲れ様でした(^^♪
作業風景 8月の現場視察 2016年8月30日 if-admin コメントをどうぞ 8月29日に現場視察の予定でしたが… この日台風が接近していたため中止となってしまいました(:_;) ですが、お客様の倉庫へ材料を取りに行く予定があったので、 見学も兼ねて行ってきました\(^o^)/ ずら~っと見た事ある材料から、初めて見る材料まで沢山ありました!! お客様がたまたまいらっしゃって、少しお話をすることが出来ました(*´ω`*) 新人教育を、倉庫をお借りしてやってもいいと言っていただけているので、 今後、新規スタッフの研修場所として活用出来たらいいなと思います★ お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました(*^▽^*)